2017年01月03日
2017/01/03(火) 経ヶ岳~金泉寺
購入した軽登山靴の履き試も兼ね、久々に大払い谷から経ヶ岳を目指した。
駐車場からジャスト2h(12:00)で頂上着。老若男女10名ほどおり。
その中にIWさんがいたので、二人で金泉寺に向った。道中夏山に向けてどんなトレーニングを組むかなど話しながら進んでいると、タヌキが上から転げ落ちてきた。
金泉寺には常連が5,6名休んでいた。ぜんざいをごちそうになり下山。
思わぬ、良い訓練登山になりました。

つげ尾まで1.5h、懐かしい標識

経ヶ岳に向う土止めは、大分傷んでいた。

標識設置の経緯を、IWさんが若者達にを説明すると、出来栄えと苦労を察してか感心していた。

中山越

笹ヶ峰から西岳に登る。先ほどいた経ヶ岳が正面に見える。

金泉寺小屋

金泉寺小屋にも常連が。ぜんざいをごちそうになる。