2016年12月03日
12/02(金) おれんじ忘年会
今年の登山行事も無事終えようとしています。
近年歳を重ねる毎に、日々の訓練に余念のない人が増えたためか、山行回数が増えているにも関わらず、事故もなく過ごしております。
今年の締めくくりとして、12/02忘年会を行いました。諫早一のホテルに紳士淑女が集まりました。
日頃、登山姿しか記憶にない目には、非常に新鮮に映りました。みんな意外ときれいだな~?
では、それを写真で確認願いましょう。

会長の開会のあいさつ

岩田さんの音頭で乾杯

しばらくご歓談

器と言い、酒と言い本当にうまそう

おひとつどうぞ

リンゴの皮むき競争、どちらもうまい(リンゴが)

小山先生、皮むき競争で1位につき、ご褒美に1番に歌を披露

ご歓談中

Tさん何注文つけているの? 座りなさい!

ご歓談中

会長の十八番

リンゴの皮むき2番、ご褒美に歌う!

いつもオカリナの練習場、つきあわせてごめん

坂本さん、うまい!

ご歓談中

山本さんうまい

今年最後のアメージンググレイスは一番できが良かったよ

さて、この振り付けは何を歌っているのでしょう。

最後は中野先生ご指導で、全員でおれんじ節に合わせて踊る

それでは、来年に向って飛び立とう